検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

病むことの文化  医療人類学のフロンティア  

著者名 波平 恵美子/編著
著者名ヨミ ナミヒラ,エミコ
出版者 海鳴社
出版年月 1990.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑401067814490/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

490.4 490.4
490.4 490.4
食餌療法 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000384835
書誌種別 図書
書名 病むことの文化  医療人類学のフロンティア  
書名ヨミ ヤム コト ノ ブンカ
副書名 医療人類学のフロンティア
副書名ヨミ イリョウ ジンルイガク ノ フロンティア
著者名 波平 恵美子/編著
著者名ヨミ ナミヒラ,エミコ
出版者 海鳴社
出版年月 1990.5
ページ数 342p
大きさ 20cm
分類記号 490.4
件名1 医療人類学

(他の紹介)内容紹介 パパは肝臓病が心配。おじいちゃんは糖尿病、おばあちゃんは高血圧が悩み。今日子14歳は太りすぎ、タケシ17歳は受験生。その家族の健康管理を食事法中心にママが診断。
(他の紹介)目次 ママはホームドクター―中学・高校生の肥満対策
おばあちゃんの高血圧対策
おじいちゃんの糖尿病対策
働きざかりをおそう心臓病
肝臓病からからだを守る
受験生の正しい食事―中学・高校生の正しい食事のたいせつさ

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 森と器   2-35
渡辺 公三/著
2 キマコとしての症状   36-66
浜本 満/著
3 「病気」というカテゴリーをめぐって   67-92
星野 晋/著
4 病気の「神秘的」原因   94-121
加藤 泰/著
5 ウィシグをめぐる考察   122-149
武井 秀夫/著
6 家の疲れ   150-174
蛸島 直/著
7 イメージの治癒力   176-209
上田 紀行/著
8 イニシエーションとしての思春期の病い   210-234
藤山 正二郎/著
9 幻覚と癒し   236-262
波平 恵美子/著
10 キツネつきをめぐる解釈   263-296
松岡 悦子/著
11 病いに対する新宗教の言説   297-332
石井 奈緒/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。