蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004767752 | 366.2/ミ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000280412 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害者の職業能力開発 |
書名ヨミ |
ショウガイシャ ノ ショクギョウ ノウリョク カイハツ |
著者名 |
道脇 正夫/著
|
著者名ヨミ |
ミチワキ,マサオ |
出版者 |
雇用問題研究会
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
8,446p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-87563-257-3 |
ISBN |
978-4-87563-257-3 |
分類記号 |
366.28
|
内容紹介 |
職業リハビリテーションの意義、障害者の職業発達、障害者職業教育訓練の体系、障害者職業教育訓練指導法などについて解説。専門職の養成と研修や、職業関係専門職化の課題にも言及する。 |
件名1 |
障害者
|
件名2 |
職業訓練
|
(他の紹介)内容紹介 |
傷ついた鳥を発見し助けたいと思っても、いきなり鳥に近づけば、そのことだけで鳥を死なせてしまうこともあります。この本は、ケガや病気をした鳥をどのようにしてつかまえ手当をすればよいのかといったことから、やがて野生に帰す方法まで、さまざまなケースについてていねいに書かれています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 野鳥救護のすすめ 第2章 野鳥病院と法律 第3章 鳥の体構造と機能 第4章 鳥の分類と行動 第5章 傷病鳥の収容と診察 第6章 病気の診断 第7章 病気の管理 第8章 野鳥への給餌 第9章 創傷と損傷 第10章 感染症 第11章 寄生虫 第12章 毒物 第13章 鳥と油汚染 第14章 その他さまざまな病気 第15章 麻酔と安楽死 第16章 猛禽類 第17章 カラス類 第18章 水鳥 第19章 飼育下における猛禽類の繁殖 第20章 ケージや禽舎のデザインと構造 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ