検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・家族の時代   中公新書 858

著者名 菅原 真理子/著
著者名ヨミ スガワラ,マリコ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200410983361.6/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.63 361.63
家族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000335683
書誌種別 図書
書名 新・家族の時代   中公新書 858
書名ヨミ シン カゾク ノ ジダイ(チュウコウ シンショ)
著者名 菅原 真理子/著
著者名ヨミ スガワラ,マリコ
出版者 中央公論社
出版年月 1987.11
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-100858-8
分類記号 361.63
件名1 家族

(他の紹介)内容紹介 家族が変貌しつつあることは誰もが感じている。例えば、女性の晩婚化とニュー・シングルの定着、働く主婦と離婚の急増、特別テンポで進む高齢化等である。一貫して見られるのは、女性の役割の増大と地位の向上、そして母系家族化の傾向である。時代の変化に、男性は全く鈍感である。現状が男性に有利なためであろうが、あなただけは、女房子供から愛想尽かしされることを免れるかも知れない。
(他の紹介)目次 プロローグ 家族の肖像
第1章 晩婚化と少子化
第2章 核分裂家族
第3章 妻が働らく時
第4章 家事サービスの変容
第5章 家庭株式会社
第6章 高齢化社会の家族
エピローグ 「プロテウス家族」の提唱

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。