蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
図説万国博覧会史 1851‐1942
|
著者名 |
吉田 光邦/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ミツクニ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
1985.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 200898500 | 606/ヨ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000293553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図説万国博覧会史 1851‐1942 |
書名ヨミ |
ズセツ バンコク ハクランカイシ |
副書名 |
1851‐1942 |
副書名ヨミ |
センハッピャクゴジュウイチ センキュウヒャクヨンジュウニ |
著者名 |
吉田 光邦/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,ミツクニ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
1985.3 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-7842-0393-1 |
分類記号 |
606.9
|
件名1 |
万国博覧会-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
「ルネサンス」「マニエリスム」「バロック」「後期バロック」の絵画、建築、彫刻の歴史的な流れを文学の流れに関連づけ、通底する観念の型、それぞれの様式の全貌を明らかにしようと試みた不朽の名著! |
(他の紹介)目次 |
序章 形のアナロジー 第1章 ルネサンス(ゴシック世界―問題提起 ルネサンスの構図) 第2章 マニエリスム(崩れたバランス 劇的手法 リアリティの位層転移) 第3章 バロック(エネルギーによる解決 バロックとアカデミック バロックからキッチュへ) 第4章 後期バロック(「新古典主義」の伝統 心理的シンメトリー 後期バロックの精錬作用―ラシーヌ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ