蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
花あざ伝奇 上 大活字本シリーズ
|
著者名 |
安西 篤子/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ,アツコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2006.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 005792254 | 913.6/アン/1 | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
913.37 913.47 913.37 913.47
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000739332 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
花あざ伝奇 上 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ハナアザ デンキ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
安西 篤子/著
|
著者名ヨミ |
アンザイ,アツコ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88419-377-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:花あざ伝奇 妲己伝 仲父よ蜀におれ 烏孫公主 |
内容紹介 |
生まれつきからだに痣があった婉は、50歳に近い北寧王のもとに嫁いで婉后と呼ばれるようになり、腹心の将軍・李翔を利用して政敵を叩き落とすが…。表題作や「仲父よ蜀におれ」など、中国に材を得た歴史短篇4篇を収録。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:講談社文庫『花あざ伝奇』 |
(他の紹介)内容紹介 |
文学の行詰り状況を打破する役割の担い手でありつづけた、説話集や説話類の在り方を上代から現代に至る全時代にわたり展望し説話文学探究に新しい視界を切り開く。 |
(他の紹介)目次 |
総説―〈説話文学〉を考える 上代―上代説話の結集 古代(説話文学の開花 説話の宇宙誌『今昔物語集』) 中世(説話文学の黄金時代 中世近江の眺望) 近世―近世的説話文学の誕生 近代―説話モチーフの潜勢力 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ