検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「死の跳躍」を越えて  西洋の衝撃と日本  

著者名 佐藤 誠三郎/著
著者名ヨミ サトウ,セイザブロウ
出版者 都市出版
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002235034319.1/サ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

319.1 319.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000435566
書誌種別 図書
書名 「死の跳躍」を越えて  西洋の衝撃と日本  
書名ヨミ シ ノ チョウヤク オ コエテ
副書名 西洋の衝撃と日本
副書名ヨミ セイヨウ ノ ショウゲキ ト ニホン
著者名 佐藤 誠三郎/著
著者名ヨミ サトウ,セイザブロウ
出版者 都市出版
出版年月 1992.12
ページ数 366p
大きさ 22cm
ISBN 4-924831-02-6
分類記号 319.1
内容紹介 政治システムが停滞し、大きな政治課題を解決できない現在の状況は、幕末の日本と似てはいないか。不透明な現代にこそ読まれるべき、幕末期の西洋の衝撃と、危機をのりきった大久保・岩倉らリーダー、近代化途上での国際関係を論じた近代史研究の精髄。
件名1 日本-対外関係-歴史

(他の紹介)目次 恵みふかい京の川
秘境
本流
滝 疎水 小川
風物詩
京の川

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。