検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代の心理学  

著者名 伊藤 隆一/著
著者名ヨミ イトウ,リュウイチ
出版者 金子書房
出版年月 2003.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004999405140/ゲ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000613552
書誌種別 図書
書名 現代の心理学  
書名ヨミ ゲンダイ ノ シンリガク
著者名 伊藤 隆一/著   千田 茂博/著   渡辺 昭彦/著
著者名ヨミ イトウ,リュウイチ センダ,シゲヒロ ワタナベ,アキヒコ
出版者 金子書房
出版年月 2003.4
ページ数 220p
大きさ 21cm
ISBN 4-7608-2311-5
分類記号 140
内容紹介 心理学という科学の体系、こころ、行動、情報、脳・神経の活動についてわかりやすく解説するテキスト。認知論、行動主義、人間性心理学、現象学的心理学、生理学的基礎といった視点を網羅する。
著者紹介 1953年東京都生まれ。法政大学工学部教授。臨床心理士。
件名1 心理学

(他の紹介)目次 第1部 地価高騰が日本を変える(土地問題をどう思うか?
地価高騰社会ニッポン
海外各国の住宅取得事情
社会資本が「地価」に食われる!
含み資産が地価を押し上げる
ジャパン・マネーの海外土地あさり
不動産業界は今、何を考えているか?)
第2部 国際比較・これが地価対策だ(東京・汐留、西ドイツ・ケルンの貨物駅跡地再開発計画の違い
南フランス・ラングドックと高知県大岐ノ浜との違い
土地税制を考える
世界一厳しい西ドイツの土地政策を考える
政治の決断)
第3部 土地問題をどう解決するか(なぜ大討論会か?―本音討論の試み
450人の徹底討論
土地問題をどう解決するか―その具体策は?
土地臨調のメンバーに聞く)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。