蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
秘密の顔を持つ女 下 扶桑社ミステリー
|
著者名 |
ウィリアム・ベイヤー/著
|
著者名ヨミ |
ウィリアム ベイヤー |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2003.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 005088695 | 933.7/バ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000623262 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秘密の顔を持つ女 下 扶桑社ミステリー |
書名ヨミ |
ヒミツ ノ カオ オ モツ オンナ(フソウシャ ミステリー) |
著者名 |
ウィリアム・ベイヤー/著
汀 一弘/訳
|
著者名ヨミ |
ウィリアム ベイヤー ミギワ,イッコウ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-594-04005-5 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
高度科学技術が社会全体を変えつつある。このなかで生きる人間は、その意識は、その心は、いったいどうなっていくのか。人間はそのまま人間として踏みとどまれるだろうか。現代社会の病理を抉る。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 社会の情報化と狂気の増幅 第2章 パソコン世代の“他者”感覚 第3章 対談 半未来社会の精神病理―高度情報化社会の狂気と正気(宮本忠雄・石川弘義) 第4章 マスメディア社会の犯罪新事情 第5章 神経伝達物質と現代の精神病理 第6章 心のパフォーマンス?オカルト 第7章 新たな「知」の創造にせまる 第8章 半未来社会の新たな正気 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ