検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルコム・Xとは誰か?  NOIとラップ・ムーブメントの源流  

著者名 丸子 王児/著
著者名ヨミ マロコ,オウジ
出版者 JICC出版局
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002294999316.8/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シュタイナー 西川 隆範
490.4 490.4
医学 人智学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000439410
書誌種別 図書
書名 マルコム・Xとは誰か?  NOIとラップ・ムーブメントの源流  
書名ヨミ マルコム エックス トワ ダレカ
副書名 NOIとラップ・ムーブメントの源流
副書名ヨミ ネイション オブ イスラム ト ラップ ムーブメント ノ ゲンリュウ
著者名 丸子 王児/著
著者名ヨミ マロコ,オウジ
出版者 JICC出版局
出版年月 1993.3
ページ数 287,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-7966-0549-5
分類記号 316.853
件名1 黒人

(他の紹介)内容紹介 中央アジアに存在するといわれる秘密の理想郷〈アガルタ〉。そこは、精神的権威と政治的権力が分化することのない始原の原理の発するところ、世界の中心である。この地を統べる者は〈世界の王〉と呼ばれる。ルネ・ゲノンは、アガルタ伝承を中心にカバラ、インド思想、キリスト教、聖杯伝説等に伝えられる〈世界の中心〉について考察を試み、その象徴学的意味を明らかにする。本書は、反近代の思想を貫いたゲノンの主著『世界の王』と、アガルタの消息を伝え、数奇な運命をたどった奇書、サン=ティーヴ・ダルヴェードルの『インドの使命』を収録する。
(他の紹介)目次 世界の王(西洋における「アガルタ」の概念
王位と教皇位
「シェキナー」と「メタトロン」
三つの至高の役割
聖杯の象徴学
メルキ・ツェデク
ルズあるいは不死の住処
カリ・ユガの間隠れる至高の中心
「オンファロス」と霊石
精神的中心の名称と象徴的表象
精神的中心の所在地
若干の結論)
東洋の使命―ヨーロッパにおけるインドの使命、アジアにおけるヨーロッパの使命〈サン=チーヴ・ダルヴェードル〉

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。