検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

船乗りサムボディ最後の船旅 上 

著者名 ジョン・バース/著
著者名ヨミ ジョン バース
出版者 講談社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002593721933/バ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000492588
書誌種別 図書
書名 船乗りサムボディ最後の船旅 上 
書名ヨミ フナノリ サムボディ サイゴ ノ フナタビ
著者名 ジョン・バース/著   志村 正雄/訳
著者名ヨミ ジョン バース シムラ,マサオ
出版者 講談社
出版年月 1995.6
ページ数 435p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-205444-2
分類記号 933.7
内容紹介 1980年代の男がタイムワープしてシンドバッド物語のもとが生成しつつあるシンドバッドの一家と抜き差しならぬ関係に陥り、自らシンドバッドの第5航海の一部に加わってしまう…その男ベイラーが記録した物語。
著者紹介 1930年米国生まれ。ジョンズ・ホプキンズ大学大学院創作科博士課程中退。作家。著書に「旅路の果て」「キマイラ」「酔いどれ草の仲買人」他多数がある。

(他の紹介)内容紹介 虚学と化した文学体系の枠組は破れるか。“遺言執行人”として戦後を歩んできた詩人が、ひび割れたモラルの〈現在〉に告知する最後の批評集。
(他の紹介)目次 1 すこぶる愉快な絶望(「三浦和義」擁護論を一蹴する
往復書簡による対論〈島田雅彦VS鮎川信夫〉)
2 パラドクサルな人生よ(内村剛介の石原吉郎論
戯言風に―大岡信について
中桐雅夫をいたむ
最晩期の斎藤茂吉―『つきかげ』について
尾形亀之助論―無為無能の人
中原中也論―パラドクサルな人生よ。
古井田吉小考
「断腸亭日乗」昭和10年前後)
3 詩と時代―「荒地」とその周辺(「荒地」―創刊から廃刊まで
「死んだ男」について
解説にならない解説―野田理一の詩について)
4 文学と戦後―対談3篇(文学と戦後〈VS磯田光一〉
詩の現在とマスカルチャー〈VS北川透〉
〈戦争〉と〈革命〉が終った時代へ〈VS管谷規矩雄〉)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。