蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
狐のあしあと 随筆集
|
著者名 |
三浦 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,テツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500342456 | 914.6/ミ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000585621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
狐のあしあと 随筆集 |
書名ヨミ |
キツネ ノ アシアト |
副書名 |
随筆集 |
副書名ヨミ |
ズイヒツシュウ |
著者名 |
三浦 哲郎/著
|
著者名ヨミ |
ミウラ,テツオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1999.1 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-209554-8 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
日々の暮らしを彩るささやかな悦び。郷里への想いと忘れ得ぬ面影。かけがえのない人生の恵みを、磨きぬかれた文章で綴る。「花梨酒」「買い初め」「あかんべえ小僧」「新春幻想」「思い出ひとつ」など50篇を収録。 |
著者紹介 |
1931年青森県生まれ。早稲田大学仏文科卒業。中学の教師、大学中退、再入学などを経て、60年に就職。同年「忍ぶ川」で芥川賞受賞。著書に「ふなうた」「みちづれ」ほか多数。 |
(他の紹介)内容紹介 |
かつて食卓には父がいた。父とともにあの団欒はどこに消えたか。「戦前の昭和・束の間の充実」の物語。 |
(他の紹介)目次 |
食卓のある風景 没落士族・食の遍歴 下町と山の手の間 外竈(へっつい)・七輪・煉炭火鉢 そばを打つ父 羽の生えた贈り物 親と子の銀座八丁 旅のスナップ お尻の下の帽子 たゆたう時間・避暑地のくらし 戦争の前・戦争の後 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ