蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
色彩のアルケオロジー
|
著者名 |
小町谷 朝生/著
|
著者名ヨミ |
コマチヤ,アサオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1987.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000266270 | 757/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000333303 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
色彩のアルケオロジー |
書名ヨミ |
シキサイ ノ アルケオロジー |
著者名 |
小町谷 朝生/著
|
著者名ヨミ |
コマチヤ,アサオ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
280p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-85090-6 |
分類記号 |
757.3
|
件名1 |
色彩
|
(他の紹介)内容紹介 |
色をみる、感じるとはどういうことか。生理、心理、宇宙、文芸…色彩を多角的に捉え直し元型/原像を極める。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 色彩のコスモロジー(色彩の身体性 色彩の神話学 象徴する色彩 暗い海から明るい陸へ) 第2章 色彩の原風景(色は力 “イロ”を読む 青によし奈良 花のしたにて春死なん) 第3章 色彩のことば(にほひ いろふ・いろへる 青い影) 第4章 空間と色彩(道と遠白し 青色がかり 中景の位相) 第5章 明暗の論理(暗い小部屋 明るい小部屋 影) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ