蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
授業 3 母校の教壇に立って
|
著者名 |
NHK/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1988.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000621730 | 375/ジ/3 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Machiavelli,Niccolò di Bernardo dei
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000350063 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
授業 3 母校の教壇に立って |
書名ヨミ |
ジュギョウ |
副書名 |
母校の教壇に立って |
副書名ヨミ |
ボコウ ノ キョウダン ニ タッテ |
著者名 |
NHK/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
1988.7 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-008579-7 |
分類記号 |
375.04
|
件名1 |
学習指導
|
(他の紹介)内容紹介 |
歴史的(イストーリコ)、喜劇的(コミコ)、悲劇的(トラージコ)…大きく変わる時代を“仕事”の場として生きた一人の男。「君主論」の作者は、なにを見、なにを行ない、なにを考えたか。ルネサンスのイタリアを華やかに彩り、その終焉に立ち合った一人の有能な男の生涯を現代に甦らせる大作。 |
(他の紹介)目次 |
序章 サンタンドレアの山荘・500年後 第1部 マキアヴェッリは、なにを見たか(メディチ家のロレンツォ パッツィ家の陰謀 修道士サヴォナローラ) 第2部 マキアヴェッリは、なにをしたか(ノンキャリア官僚初登庁の日 西暦1500年の働きバチ チェーザレ・ボルジア マキアヴェッリの妻 “補佐官”マキアウェッリ) 第3部 マキアヴェッリは、なにを考えたか(『君主論』誕生 「わが友」グイッチャルディー 「わが魂よりも、わが祖国を愛す」 ルネサンスの終焉) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ