蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の諸都市 その生い立ちと現状
|
著者名 |
陳 橋駅/編著
|
著者名ヨミ |
チン,キョウエキ |
出版者 |
大明堂
|
出版年月 |
1990.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002036705 | 292.2/チ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Wagner,Wilhelm Richard
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000384614 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の諸都市 その生い立ちと現状 |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ ショトシ |
副書名 |
その生い立ちと現状 |
副書名ヨミ |
ソノ オイタチ ト ゲンジョウ |
著者名 |
陳 橋駅/編著
馬 安東/訳
|
著者名ヨミ |
チン,キョウエキ バ,アントウ |
出版者 |
大明堂
|
出版年月 |
1990.5 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-470-55036-1 |
分類記号 |
292.2
|
件名1 |
中国
|
件名2 |
都市地理
|
(他の紹介)内容紹介 |
ドイツ・ロマン派オペラを絶頂に導くと同時に、現代の和声的語法の出発点を形成したワーグナーの芸術を、音楽・文学・演劇その他、広範な観点から描き出した労作。今回の新版では、生涯や作品に関する新説を紹介し、写真を多数追加した。 |
(他の紹介)目次 |
前篇 総論(その生涯と作品との連関 楽劇論 ロマン派とワーグナー 音楽の先人たち ショーペンハウアーとワーグナー ワーグナーとニーチェ 指導動機論 無限旋律と和声 劇的歌唱様式 ワーグナーとトーマス・マン ワーグナーとフルトヴェングラー ワーグナー音響について) 後篇 作品各論(初期の諸作品 リエンツィ、最後の護民官 さまよえるオランダ人 タンホイザーとヴァルトブルクの歌合戦 ローエングリン トリスタンとイゾルデ ニュルンベルクのマイスタージンガー 〈ニーベルンクの指輪〉 ラインの黄金 ヴァルキューレ ジークフリート 神々のたそがれ パルシファル) ワーグナー研究文献 年表 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ