蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ホトトギス雑詠選集 冬の部 朝日文庫
|
著者名 |
高浜 虚子/選
|
著者名ヨミ |
タカハマ,キョシ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1987.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000403147 | 911.3/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000332565 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ホトトギス雑詠選集 冬の部 朝日文庫 |
書名ヨミ |
ホトトギス ザツエイ センシュウ(アサヒ ブンコ) |
著者名 |
高浜 虚子/選
|
著者名ヨミ |
タカハマ,キョシ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
192p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-02-260944-3 |
分類記号 |
911.367
|
件名1 |
俳句-句集
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治41年から昭和12年まで、通巻500号を迎えた「ホトトギス」の雑詠入選句十数万句から、約1万句を厳選した「花鳥諷詠俳句」の精髄。大正期には蛇笏、普羅、石鼎、昭和初期には秋桜子、誓子、青畝らが代表した、2回にわたる「ホトトギス」黄金時代の名句を網羅し、『芭蕉七部集』に匹敵するといわれる、現代俳句の古典的名アンソロジー。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ