蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
女人讃歌 甲斐庄楠音の生涯
|
著者名 |
栗田 勇/著
|
著者名ヨミ |
クリタ,イサム |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1987.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200710200 | 721/カ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000331894 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
女人讃歌 甲斐庄楠音の生涯 |
書名ヨミ |
ニョニン サンカ |
副書名 |
甲斐庄楠音の生涯 |
副書名ヨミ |
カイノショウ タダオト ノ ショウガイ |
著者名 |
栗田 勇/著
|
著者名ヨミ |
クリタ,イサム |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1987.8 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-327105-1 |
分類記号 |
721.9
|
(他の紹介)内容紹介 |
美しい絵だけが絵なのか?甲斐庄楠音の忘れ去られていた作品群は、我々を根底からえぐる。不条理な肉体存在である人間を見据える冷徹な眼差しが、そこにはある。その厳しさゆえ、1度画壇注視の人となりながら、大正15年作「女と風船」で楠音は“穢い絵”の烙印をおされた。その日以来、画家は穢い絵で綺麗な絵に打ち勝たねばならぬと胸中深く刻み込む。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ