検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル馬鹿  

著者名 ミシェル・デミュルジェ/著
著者名ヨミ ミシェル デミュルジェ
出版者 花伝社
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210125969007.3/デ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000728275
書誌種別 図書
書名 デジタル馬鹿  
書名ヨミ デジタル バカ
著者名 ミシェル・デミュルジェ/著   鳥取 絹子/訳
著者名ヨミ ミシェル デミュルジェ トットリ,キヌコ
出版者 花伝社
出版年月 2021.6
ページ数 254,50p
大きさ 21cm
ISBN 4-7634-0972-0
ISBN 978-4-7634-0972-0
分類記号 007.3
内容紹介 リモート授業、1人1台のコンピュータ、デジタル教科書…。教育のデジタル化は何をもたらすのか。デジタルネイティブは“新人類”か“馬鹿”か。デジタル化の熱狂に冷静な視点で警告を鳴らす。
著者紹介 1965年生まれ。専門は認識神経科学。フランス国立学術センター研究員、同国立衛生医学研究所所長を歴任。
件名1 情報と社会
件名2 青少年問題

(他の紹介)内容紹介 視覚世界の大冒険!あの『遊びの博物誌』を超えた面白さ。イメージと感覚世界を自存に飛翔して「新しい意識」を追う世界の“イメージの狩人”たち。
(他の紹介)目次 球面絵画
クロース・パッキング
無限感覚
縮小する世界
デューラーのかくし絵
地球感覚
からくりの美学
視覚距離
物性芸術
人工自然
心眼模様
空想生物
パノラマ感覚
動物の目
心象風景
超空間

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。