蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ツァラトゥストラ 上 光文社古典新訳文庫 KBニ1-3
|
著者名 |
ニーチェ/著
|
著者名ヨミ |
ニーチェ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2010.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210246351 | 134.9/ニ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000206511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ツァラトゥストラ 上 光文社古典新訳文庫 KBニ1-3 |
書名ヨミ |
ツァラトゥストラ(コウブンシャ コテン シンヤク ブンコ) |
著者名 |
ニーチェ/著
丘沢 静也/訳
|
著者名ヨミ |
ニーチェ オカザワ,シズヤ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
325p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-334-75217-0 |
ISBN |
978-4-334-75217-0 |
分類記号 |
134.94
|
(他の紹介)内容紹介 |
果てしない宇宙への旅立ちは、人類の夢だ。奇抜で壮大なスケールをもったアイデアを紹介しよう。究極の輸送機関、軌道エレベーター。火星の温室化と金星の日傘によるテラフォーミング作戦。反物質ロケット、レーザ帆船で恒星間飛行。太陽をすっぽり包む新世界、ダイソン・スフィア。ポスト・スペース・シャトルから「ワールド・シップ」エクソダスまで、科学的バックボーンにもとづき、未来の宇宙進出計画を豊富なイラストで紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 軌道輸送機関の将来(新概念シャトルの数々 レーザー・シャトル 電磁加速ランチャー・システム テザー衛星と「スカイフック」 軽便スカイフック「オービタル・リング・システム」) 2 太陽系文明の展望(月面開発の将来 火星開発計画の展望 金星テラフォーミング作戦 巨大惑星の世界 太陽系辺境空域) 3 恒性間宇宙への道(近未来の主流―核融合ロケット 究極の推進プラント―反物質ロケット 恒星間レーザー帆船 時空の果てをめざす―恒性間ラム・ジェット) 4 地球の揺籃をのがれて(カルダシェフ型文明・タイプ2 地球最期の日―その二つのシナリオ 技術文明の終局的形態) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ