蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
定本艶笑落語
|
著者名 |
小島 貞二/編
|
著者名ヨミ |
コジマ,テイジ |
出版者 |
立風書房
|
出版年月 |
1987.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 400549523 | 913.7/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000330618 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定本艶笑落語 |
書名ヨミ |
テイホン エンショウ ラクゴ |
著者名 |
小島 貞二/編
|
著者名ヨミ |
コジマ,テイジ |
出版者 |
立風書房
|
出版年月 |
1987.7 |
ページ数 |
755p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-651-84014-0 |
分類記号 |
913.7
|
件名1 |
落語
|
(他の紹介)内容紹介 |
洗練された日本版“風流滑稽譚”として明治・大正・昭和と数々の名人上手に語りつがれてきた秘中の破礼(バレ)噺。志ん生「鈴ふり」「姫かたり」、百生「女護が島」等名演24席。「数取り」「嵐民弥」「大名道具」等名作20席。バレ小咄傑作選、円生艶談収録。 |
(他の紹介)目次 |
艶笑落語名演集(鈴ふり 松茸 宿屋かか お玉牛 女護が島 有馬小便 目ぐすり 宿屋ぼぼ 蛙茶番 鼠の耳 妻投げ 茶漬け間男 姫かたり 下口 紙入れ 人形の目 大神宮 錦の袈裟 時計屋 吉田御殿 にせ金 まちがい 尻餅 鬼門風呂) バレ小咄傑作選(合図の太鼓 壁まら 熊さんタダ 大根売り 天狗の鼻 赤貝 かわらけ 尺八 せんずり 豆づくし 上下 男知らず 四ツ目屋 初夜 付け文 美人局 惚れ薬 ほか) 艶笑落語名作選(数取り 嵐民弥 故郷へ錦 クイ違い 紀州飛脚 菊重ね 長持 大名道具 道鏡 かすがい かつぶし屋 魚の狂句) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 鈴ふり
15-31
-
-
2 松茸
32-41
-
-
3 宿屋かか
42-55
-
-
4 お玉牛
56-68
-
-
5 女護が島
69-88
-
-
6 有馬小便
89-101
-
-
7 目ぐすり
102-110
-
-
8 宿屋ぼぼ
111-116
-
-
9 蛙茶番
117-136
-
-
10 鼠の耳
137-147
-
-
11 妻投げ
148-158
-
-
12 茶漬け間男
159-167
-
-
13 姫かたり
168-181
-
-
14 下口
182-198
-
-
15 紙入れ
199-215
-
-
16 人形の目
216-224
-
-
17 大神宮
225-235
-
-
18 錦の袈裟
236-257
-
-
19 時計屋
258-262
-
-
20 吉田御殿
263-281
-
-
21 にせ金
282-290
-
-
22 まちがい
291-295
-
-
23 尻餅
296-309
-
-
24 鬼門風呂
310-334
-
-
25 バレ小咄傑作選
335-464
-
-
26 数取り
465-476
-
-
27 嵐民弥
477-485
-
-
28 故郷へ錦
486-498
-
-
29 クイ違い
499-505
-
-
30 紀州飛脚
506-516
-
-
31 菊重ね
517-533
-
-
32 長持
534-546
-
-
33 大名道具
547-561
-
-
34 道鏡
562-568
-
-
35 かすがい
569-574
-
-
36 かつぶし屋
575-585
-
-
37 魚の狂句
586-589
-
-
38 三軒長屋
590-597
-
-
39 まくら丁稚
598-603
-
-
40 羽根つき丁稚
604-609
-
-
41 風呂屋
610-620
-
-
42 かみなりの弁当
621-630
-
-
43 間男の松茸
631-636
-
-
44 疝気の遊び
637-651
-
-
45 けんげしゃ茶屋
652-674
-
前のページへ