検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知っておきたい自然エネルギーの基礎知識  太陽光・風力・水力・地熱からバイオマスまで地球にやさしいエネルギーを徹底解説!  科学 サイエンス・アイ新書 SIS-243

著者名 細川 博昭/著
著者名ヨミ ホソカワ,ヒロアキ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部208019075501.6/ホ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

警察-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000370250
書誌種別 図書
書名 知っておきたい自然エネルギーの基礎知識  太陽光・風力・水力・地熱からバイオマスまで地球にやさしいエネルギーを徹底解説!  科学 サイエンス・アイ新書 SIS-243
書名ヨミ シッテ オキタイ シゼン エネルギー ノ キソ チシキ(サイエンス アイ シンショ)
副書名 太陽光・風力・水力・地熱からバイオマスまで地球にやさしいエネルギーを徹底解説!
副書名ヨミ タイヨウコウ フウリョク スイリョク チネツ カラ バイオマス マデ チキュウ ニ ヤサシイ エネルギー オ テッテイ カイセツ
著者名 細川 博昭/著
著者名ヨミ ホソカワ,ヒロアキ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2012.5
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-6722-5
ISBN 978-4-7973-6722-5
分類記号 501.6
内容紹介 福島第一原発事故後、太陽光や風力、水力、地熱、バイオマスといった、地球にやさしい自然エネルギーが注目を集めている。これらの発電の仕組みとその可能性について、写真と図でわかりやすく解説する。
件名1 再生可能エネルギー

(他の紹介)内容紹介 警察とは何か。公権力としての警察は日常的に直接民衆と接し、権力の意思を強制するからこそ、その体質、あり方が問われねばならない。国家秘密法の影がしのびよる今日、戦前警察像の全貌を問い直すことは重要な課題である。
(他の紹介)目次 1 維新の改革のなかで(「ポリス」誕生
川路利良、ヨーロッパへ
揺れる警保寮
警察は「治国ノ要務」
膨張する“内務省軍隊”)
2 確立される「国家」のなかで(「真の警察」めざして
自由民権運動の監視と弾圧
張りめぐらされる警察網
藩閥の“爪牙”と“耳目”
資本家の“奴隷”、民衆の“敵”)
3 「大正デモクラシー」のもとで(都市民衆騒擾と警視庁
特高警察と憲兵警察の登場
「警察の民衆化」と「民衆の警察化」
社会運動に直面して
朝鮮人虐殺と自警団
ストライキをする警察官)
4 ファシズムと戦争のもとで(暗黒・恐怖の警察政治―治安維持法と特高警察
不安の社会相と介入する警察
高まる国家主義と警察
「陛下の警察官」の虚像と実像
戦争突入とふくれあがる警察
太平洋戦争下の警察と民衆)
5 敗戦―そして、今(解体される警察、解体されない警察
警察のあり方をめぐる今と戦前)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。