蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
霧のかなたの聖地・アイルランドひとり旅
|
著者名 |
堀 淳一/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ジュンイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1987.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000344028 | 293/ホ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000330167 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
霧のかなたの聖地・アイルランドひとり旅 |
書名ヨミ |
キリ ノ カナタ ノ セイチ アイルランド ヒトリタビ |
著者名 |
堀 淳一/著
|
著者名ヨミ |
ホリ,ジュンイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1987.6 |
ページ数 |
235p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-85374-X |
分類記号 |
293.39
|
件名1 |
アイルランド-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
地図に魅せられて入った北の聖地アイルランド。目前に広がるのはヒースの丘なみと羊の群れ、氷河の造形ドラムリン、ケルト修行僧の教会跡、そしてヨーロッパの古層を生きぬいて来たケルト人たちの優しい笑み…。足にまかせて歩いて書いたアイルランドに捧げる紀行文。 |
(他の紹介)目次 |
水遊びの子供と廃墟の男―グレンダロホ・上の湖にて 黄金時代の夢のあと―グレンダロホ・廃址の村にて 小雨にけぶるヒースの丘なみ―グレンダロホからラスドラムへ かくれ里の壮大な廃址―メリフォント修道院跡 円塔・高十字架・教会跡の静寂の交響―モナスターボイスにて ケルト・アイルランドのハート―タラの丘 先史時代のおぼろなイメージ―ニューグランジの巨石墳墓 氷河の長い長い置きみやげ―テュラモア北方のエスカー・ロングヒル 雨の水郷・ドラムリンの造形―キャヴァン・オウター湖にて バスは行く、何気なく国境を越えて―ドネゴールへ 歴史の光と影・ドラムリンのゆたかな里―ドネゴール 氷河の刻んだ奇怪な岩山―ベンビュルビン 雨の古蹟・ペチャパイドラムリンの群れ―ロスコモンとストロークスタウン付近 泳ぐドラムリンの大群―ウェストポート散歩 自然の石だたみ・ヒトの石積み―石また石の島・アラン島 小さな州都の休日―エニス散歩 霧の牧場路・復元された貧農の家―キャシェルへ 岩と石の魁偉な廃墟―ロック・オブ・キャシェル 白い空・白い水・白い町―キラニーにて |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ