検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

講座日本映画 6 

著者名 今村 昌平/[ほか]編集
著者名ヨミ イマムラ,ショウヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200626794778.2/コ/6一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

778.21 778.21
映画-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000330105
書誌種別 図書
書名 講座日本映画 6 
書名ヨミ コウザ ニホン エイガ
多巻書名 日本映画の模索
著者名 今村 昌平/[ほか]編集
著者名ヨミ イマムラ,ショウヘイ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.6
ページ数 414p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-010256-7
分類記号 778.21
件名1 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 テレビの出現にゆらぐ娯楽の王座―経済大国繁栄の陰に蓄積する若者たちの鬱屈と反抗にはじめて目を向けた日本映画の軌跡は、戦後日本の欲望と挫折を映すゆがんだ縮図となった。
(他の紹介)目次 危機と模索(佐藤忠男)
ヌーヴェル・ヴァーグ講義(飯島正)
松竹ヌーベル・バーグの過去帳(田村孟)
『日本の夜と霧』前後(石堂淑朗)
ドキュメンタリー・未帰還兵を追って(今村昌平)
『神々の深き欲望』助監督体験(藤田傅)
ゆらぎはじめた王座(新藤兼人)
成瀬巳喜男のしごと(広沢栄)
子役スターから女優へ(高峰秀子・佐藤忠男)
『西鶴一代女』の周辺(内川清一郎)
小津監督の思い出(斎藤武市)
日本独立プロ運動史(糸屋寿雄)
『裸の島』の体験(乙羽信子)
山本薩夫の『荷車の歌』(武田敦)
今井正の現場(橘祐典)
大衆映画の世界(長部日出雄)
テレビの方法(吉田直哉・新藤兼人)
映画とテレビ・ドキュメンタリー(吉田直哉)
ホームドラムにおけるテレビと映画(山田太一)
ただやたらに映画を見た(田中小実昌)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。