検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民俗調査ハンドブック  

著者名 上野 和男/[ほか]編
著者名ヨミ ウエノ,カズオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1987.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000352336380/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000330042
書誌種別 図書
書名 民俗調査ハンドブック  
書名ヨミ ミンゾク チョウサ ハンドブック
著者名 上野 和男/[ほか]編
著者名ヨミ ウエノ,カズオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 1987.7
ページ数 332p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-07268-3
分類記号 380.7
件名1 民俗学-研究法

(他の紹介)内容紹介 民俗調査なくして民俗学なし。民俗学の研究を志す人はまず民俗調査に習熟しなければならない。本書は民俗調査の入門書として広く知られたロングセラーの新版である。近年の民俗学の著しい進展とフィールドの急激な変化に対応すべく旧版を全面改稿し内容を充実した本書は、これから民俗調査を学ぼうとする人々の最良の『ハンドブック』である。
(他の紹介)目次 1 総論―民俗調査とは何か
2 民俗調査の基礎作業
3 民俗調査の方法と基礎知識
4 民俗調査の補助技術
5 民俗調査質問文例集
6 民俗調査文献目録・解題
7 民俗調査参考資料

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。