蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
神曲 地獄篇
|
著者名 |
ダンテ/[著]
|
著者名ヨミ |
ダンテ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1987.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000360354 | 971/ダ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000389094 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ノーベル賞の舞台裏 ちくま新書 1289 |
書名ヨミ |
ノーベルショウ ノ ブタイウラ(チクマ シンショ) |
著者名 |
共同通信ロンドン支局取材班/編
|
著者名ヨミ |
キョウドウ ツウシン ロンドン シキョク シュザイハン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-07103-3 |
ISBN |
978-4-480-07103-3 |
分類記号 |
377.7
|
内容紹介 |
ノーベル賞は、ノーベルが遺言した「人種・国籍を超えた人類への貢献」という理想とは裏腹に、国家や著名大学の名誉欲が交差し、政治利用も見え隠れする。多くの関係者の証言と資料から、ノーベル賞の舞台裏を明らかにする。 |
件名1 |
ノーベル賞
|
(他の紹介)内容紹介 |
混迷の時代にダンテを読む。寿岳文章畢生の完訳。高雅な調べに、いまよみがえる西欧文学の原点。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ