蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 004774345 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 004776001 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000344536 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボクは船長 |
書名ヨミ |
ボク ワ センチョウ |
著者名 |
クリスティーネ・メルツ/文
バルバラ・ナシンベニ/絵
みらい なな/訳
|
著者名ヨミ |
クリスティーネ メルツ バルバラ ナシンベニ ミライ,ナナ |
出版者 |
童話屋
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
21×26cm |
ISBN |
4-88747-111-5 |
ISBN |
978-4-88747-111-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
パパとママが別れることになった。ぼくの大好きなママが、ぼくの大好きなパパと別れるなんて信じられなかったけど…。両親の離婚に直面した子どもが、どちらの所有物にもならず、自分の人生を生きていこうと決心するお話。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本の女性名の史的研究は、その複雑・多様さからこれまで着手されることなく、今なお未開拓の分野の一つをなしている。そのため、日本人は個々の女性名の由来を知らず、手探りで新生の女児に命名しているのが現状である。独自の歴史方法論で知られる著者は、長年この分野の究明を志し、弥生時代から現代にいたる女性名の沿革を歴史的に体系づけるという困難な研究に成功した。 |
(他の紹介)目次 |
第2部 混成古代―承前(宮廷貴族の女性名 庶民の女性名 貴族女性の通常名 庶民女性の名) 第3部 中世(公家社会の女性名 切支丹の霊名 将軍家の女性 武家女性の名 文学作品にみえる女性 娼姑の名 女性の法名) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ