蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アメリカ東海岸・談論風発
|
著者名 |
安部 譲二/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ジョウジ |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
1996.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002960342 | 915.6/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000504385 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカ東海岸・談論風発 |
書名ヨミ |
アメリカ ヒガシカイガン ダンロン フウハツ |
著者名 |
安部 譲二/著
|
著者名ヨミ |
アベ,ジョウジ |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
210p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-331-50516-2 |
分類記号 |
915.6
|
内容紹介 |
「僕の見たアメリカは病んでいました」。アメリカをこよなく愛する著者が、レイプ・エイズ・暴力の嵐が吹き荒れるアメリカを憂い、腐敗した日本社会を斬る。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。通算8年間の刑務所服役体験をもとにした「塀の中の懲りない面々」で作家デビュー。著書に「殴り殴られ」「つぶての歌吉」「大列車旅行」など。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
英文学者として著名な筆者が綴る人生案内。「志を立てること」「金銭について」「魅力ということ」「失敗について」「タイミングについて」など12の名篇は、世代を超えて英知とは何かを問う者にとって、必読のエッセーである。 |
(他の紹介)目次 |
志を立てること 愛国心 金銭について 偽善と偽悪 魅力ということ 失敗について 顔について 旅について 義理と人情 タイミングについて 徒党について 交友について |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ