蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002472629 | 198.2/ザ/4 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Xavier,Francisco de
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000474889 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖フランシスコ・ザビエル全書簡 4 東洋文庫 582 |
書名ヨミ |
セイ フランシスコ ザビエル ゼンショカン(トウヨウ ブンコ) |
著者名 |
フランシスコ・ザビエル/[著]
河野 純徳/訳
|
著者名ヨミ |
フランシスコ ザビエル コウノ,ヨシノリ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-80582-5 |
分類記号 |
198.2236
|
書誌来歴・版表示 |
底本:1985年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
祭りの打ち上げの料亭で。「お繕は喧嘩の前に出しますか、後に出しますか」転んで起き上がったら、また転んだ。「いまいましい。起きるんじゃなかった」レトリックやメタファーの分析で見えてくる、「〈私〉とは」「存在とは」「時間とは」?ジョークは人間真理の哲学である。 |
(他の紹介)目次 |
洒落はジョークの震源地 ジョークは小さなミステリー ほら吹きはアナログ+デジタル思考 与太郎・子供・火星人 与太郎が正しい早とちり 類比の肩透かし 遠回しの図星 汝自身を知れ あべこべ・でこぼこ・うらおもて 押してだめなら引いてみな 数は異なもの あなたは何をモノにしましたか 捕えてみれば我が子なり〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ