検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

チェコ・アヴァンギャルド  ブックデザインにみる文芸運動小史   平凡社ライブラリー 960

著者名 西野 嘉章/著
著者名ヨミ ニシノ,ヨシアキ
出版者 平凡社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210599718702.3/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000952621
書誌種別 図書
書名 チェコ・アヴァンギャルド  ブックデザインにみる文芸運動小史   平凡社ライブラリー 960
書名ヨミ チェコ アヴァンギャルド(ヘイボンシャ ライブラリー)
副書名 ブックデザインにみる文芸運動小史
副書名ヨミ ブック デザイン ニ ミル ブンゲイ ウンドウ ショウシ
著者名 西野 嘉章/著
著者名ヨミ ニシノ,ヨシアキ
出版者 平凡社
出版年月 2024.2
ページ数 239p 図版96p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76960-9
ISBN 978-4-582-76960-9
分類記号 702.348
内容紹介 20世紀初頭、プラハで生じた前衛芸術のダイナミックな交流を俯瞰し、生活とアートの詩的統合を目指した運動に、今にいたるチェコ・カルチャーの魅力の源流を探る。当時の本・冊子などカラー図版200余点を収録。
著者紹介 東京大学名誉教授。博士(文学)。仏国レジョン・ドヌール勲章シュヴァリエ受章。著書に「西洋美術書誌考」「ことばとかたち」など。
件名1 芸術-チェコ
書誌来歴・版表示 2006年刊の再刊

(他の紹介)内容紹介 マラリアで除隊したラム君が、南太平洋戦線からバーサの待つなつかしの事務所に18ヵ月ぶりで帰ってきた。ちょうどその時、若い娘がこんな話を持ちこんでくる。―彼女が勤めている会社の社長が、自ら起こした交通事故の責任をとり、負傷した女アーマと結婚してしまった。ところがこの女、どうもよからぬ事を企んでいるらしい。なんとか化けの皮をはがせないだろうか?さっそくアーマの尾行を開始したラム君、手がかりをつかみかけたと思ったとたん、殺人事件にまきこまれて四苦八苦のはめに…。マラリアの後遺症で体調最悪のラム君、大ピンチ。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。