検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

迷宮の獣王   トクマノベルズ

著者名 田中 文雄/著
著者名ヨミ タナカ,フミオ
出版者 徳間書店
出版年月 1986.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001813336913.6/タナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.453 361.453
マス・メディア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000307823
書誌種別 図書
書名 迷宮の獣王   トクマノベルズ
書名ヨミ メイキュウ ノ ジュウオウ(トクマ ノベルズ)
著者名 田中 文雄/著
著者名ヨミ タナカ,フミオ
出版者 徳間書店
出版年月 1986.1
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-19-153199-9
分類記号 913.6

(他の紹介)目次 序章 弛緩のメディア
1 批判精神とジャーナリズム(戦後史のなかの頽廃―「春日質問」の意味するもの
虚空と泥沼―状況をどのように裁くか
田中ビョウニンとマスコミ
アンガージュマンの報道)
2 運動とメディア(私の日教組と私
教師は労働者か
マスコミと人権)
3 法と表現の自由(『愛のコリーダ』における表現の自由
政治と言葉)
4 マンガ論争(少年マンガ誌にみる退行現象
漫画的な警官の女子大生殺し事件―津村喬
マンガを読んでりゃいいというものではない―津村喬氏の批判に答える
感性の場こそ文化革命の主戦場だ―稲葉氏の反論を再批判する―津村喬)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。