蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出口なお 朝日選書 329
|
著者名 |
安丸 良夫/著
|
著者名ヨミ |
ヤスマル,ヨシオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1987.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000347195 | 178/デ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000328455 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出口なお 朝日選書 329 |
書名ヨミ |
デグチ ナオ(アサヒ センショ) |
著者名 |
安丸 良夫/著
|
著者名ヨミ |
ヤスマル,ヨシオ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
1987.5 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-02-259429-2 |
分類記号 |
178.92
|
(他の紹介)内容紹介 |
評伝出口なお。無学の貧しい老婆はどのようにしてこの世界の全体像の独自の意味づけに到達したのか。日本近代化の負性を鋭く告発した大本教開祖なおの生涯と、民衆宗教の成長する姿を描いた力作。好評を博した朝日評伝選の選書版。 |
(他の紹介)目次 |
1 生いたち 2 苦難の生活者として 3 内なる声 4 告知者として 5 零落れた神たち 6 出会いと自認 7 近代化日本への憤激 8 天下の秋 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ