蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202622809 | E// | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000417519 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お日さまとお月さまのじまんくらべ |
書名ヨミ |
オヒサマ ト オツキサマ ノ ジマンクラベ |
著者名 |
イワン・ガンチェフ/さく
ささき たづこ/やく
|
著者名ヨミ |
イワン ガンチェフ ササキ,タズコ |
出版者 |
DEMPA ペンタン
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-88554-331-2 |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
明治末期の数年間で全国の神社数を3分の2に減少させた整理政策の理念と実施過程および結末の諸相を、政府・地元住民・神職の対抗関係のなかで克明に分析し、この方面の研究を社会学的視点から集大成した画期的労作。集落レベルでの国家神道の確立を跡づけた本書は、近代の神社はもちろん、現代の神社を理解するためにも必読の書といえよう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 神社整理の研究 第2章 神社整理の発端 第3章 神社整理の本格化 第4章 神社中心説 第5章 神社整理に対する反響 第6章 神社整理の終熄 第7章神社整理強度の府県差 第8章 現地にみる合祀と復祀 補論1 明治初年における集落神社の制度的改革 補論2大正期における集落神社の創建問題 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ