蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
現代日本法入門 岩波新書 黄版 150
|
著者名 |
渡辺 洋三/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヨウゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1981.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000557520 | 322/ゲ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000245299 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代日本法入門 岩波新書 黄版 150 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ニホンホウ ニュウモン(イワナミ シンショ キバン) |
著者名 |
渡辺 洋三/[ほか]編
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ヨウゾウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1981.3 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
322.16
|
件名1 |
法制史-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本が世界に誇りうる固有の文化財である絵巻物は、単に見るものを楽しませてくれるだけではなく、いまや歴史や文学の資料としても欠かせられない。本書は、著者の絵巻物体験をもとに、絵巻物の多様性を語りながら、改めて絵巻物とは何か?を問う。“絵巻学”の入門書である。 |
(他の紹介)目次 |
絵巻物という言葉 作品の名称について 分類 かたち 内容 詞と絵 構図について 絵巻に見る風俗・生活 流転抄 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ