検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尼崎市史 第3巻 

著者名 渡辺 久雄/編集
著者名ヨミ ワタナベ,ヒサオ
出版者 尼崎市役所
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200874683216/ア/3一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.42 361.42
中国人 日本人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000376956
書誌種別 図書
書名 尼崎市史 第3巻 
書名ヨミ アマガサキ シシ
著者名 渡辺 久雄/編集
著者名ヨミ ワタナベ,ヒサオ
出版者 尼崎市役所
出版年月 1970
ページ数 740,14p
大きさ 22cm
分類記号 216.4
件名1 尼崎市-歴史

(他の紹介)内容紹介 日本と中国の「友好と交易」が増大するにともなって、誤解と違いも顕著になり、中国人を深く理解することが必要になっている。両民族の気質、信条、死生観、美意識の、どこがどう違っているのか。面子と恥の文化、斯文と尚武の精神、郷党意識とナショナリズムなど、多くの事例で〈中国人の特質〉を解き明かす。
(他の紹介)目次 中国人と日本人―違いはどこからくるのか
1 桜と梅
2 刀と筆
3 武士の情と宋襄の仁
4 玉砕か瓦全か
5 ナショナリズムと郷党意識
6 拙速兵法と巧遅兵法
7 能吏と大人
8 甘えとあきらめ
9 靖国神社と関帝廟
10 恥と名
11 集団主義と個人主義
12 口べたと能弁
13 俳句と漢詩にみる美意識
彼を知り己を知れば―結び

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。