検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

救済はいつの日か  豊かな国の居住権侵害  

著者名 近畿弁護士会連合会/編著
著者名ヨミ キンキ ベンゴシカイ レンゴウカイ
出版者 近畿弁護士会連合会
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203665476316/キ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

316.1 316.1
316.1 316.1
社会-歴史 社会組織

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000526057
書誌種別 図書
書名 救済はいつの日か  豊かな国の居住権侵害  
書名ヨミ キュウサイ ワ イツ ノ ヒ カ
副書名 豊かな国の居住権侵害
副書名ヨミ ユタカ ナ クニ ノ キョジュウケン シンガイ
著者名 近畿弁護士会連合会/編著   阿部 浩己/監訳
著者名ヨミ キンキ ベンゴシカイ レンゴウカイ アベ,コウキ
出版者 近畿弁護士会連合会
出版年月 1996.11
ページ数 134,69p
大きさ 21cm
ISBN 4-915197-64-6
分類記号 316.1
内容紹介 阪神大震災後に「居住権」についてのシンポジウムが開かれた。国際人権法上重要とされながら、日本ではほとんど知られていなかった居住権について入門書的役割を果たす、シンポジウムの記録。
件名1 人権
件名2 住居

(他の紹介)内容紹介 社会発展の法則を、世界と日本の実際の歴史を具体的にたどりながら正確に生きいきと描いた定評ある入門書。第1次世界大戦とロシア革命、第2次世界大戦と、その後の世界と日本、社会主義諸国の状況など、近現代史の部分を大幅に改訂増補した決定版。
(他の紹介)目次 序章 なぜ社会発展史をまなぶのか
第1篇 前近代社会(人類の発生―猿から人間へ
人類最初の社会―原始共産制社会
古代奴隷制社会―階級と国家の発生
封建社会
封建社会の崩壊過程と絶対王政)
第2篇 近代・資本主義社会(資本主義の成立―資本の原始的蓄積とブルジョア革命
資本主義社会の確立
帝国主義の成立)
第3篇帝国主義の時代から社会主義へ(第1次世界大戦とロシア社会主義大革命
ロシア革命後の世界と日本
第2次世界大戦以後の世界と日本
人類の未来―共産主義社会)
終章 総括―日本社会と日本革命

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。