検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英国貴族の見た明治日本  

著者名 A・B・ミットフォード/著
著者名ヨミ A B ミットフォード
出版者 新人物往来社
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑202321360210.6/ミ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大阪府教育委員会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000313715
書誌種別 図書
書名 英国貴族の見た明治日本  
書名ヨミ エイコク キゾク ノ ミタ メイジ ニホン
著者名 A・B・ミットフォード/著   長岡 祥三/訳
著者名ヨミ A B ミットフォード ナガオカ,ショウゾウ
出版者 新人物往来社
出版年月 1986.7
ページ数 213p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-404-01370-1
分類記号 210.6
件名1 日本-歴史-明治時代

(他の紹介)内容紹介 カントを読んで素朴な「感動」を体験し、ニーチェから「男らしい生き方」を学ぶ。デカルト、パスカル、キルケゴール、ヘーゲル、ソクラテスなど7人の実人生を活写し、大哲学者たちが生涯をかけて人びとに伝えたかった「ひと言」を分かり易く読み解き、「なるほど、そうだったのか」と初めて哲学書が身近になる。深く思索する楽しみと功徳が鮮やかに得られる一書。
(他の紹介)目次 理性を耕す人―カント
知のデモクラシーを求めて―デカルト
男らしい生き方とは―ニーチェ
メルヘンとしての哲学―キルケゴール
現代の幸福論『パンセ』―パスカル
理性が世界を支配する―ヘーゲル
裁かれる哲学者―ソクラテス

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。