蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
団体 | 300384310 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
庄内 | 005607213 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 300384328 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000708664 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
さんびきめのかいじゅう |
書名ヨミ |
サンビキメ ノ カイジュウ |
著者名 |
デビッド・マッキー/作
なかがわ ちひろ/訳
|
著者名ヨミ |
デビッド マッキー ナカガワ,チヒロ |
出版者 |
光村教育図書
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
[26p] |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-89572-650-9 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
あかいかいじゅうと、あおいかいじゅうのまえに、あるひ、きいろいかいじゅうがあらわれた。「とっとときえろよ。よそものはおことわりだ」 さりげなく「なかまはずれ」について考えさせる、ユニークな絵本。 |
著者紹介 |
1935年イギリス生まれ。美術学校在学中から風刺漫画の仕事をはじめ、卒業後には雑誌『パンチ』や新聞などに作品を連載。絵本に「ぞうのエルマー」シリーズなど。 |
(他の紹介)内容紹介 |
写実を追求し詩情あふれる作品を描いた古径。優美な歴史画に限りないロマンを託した靫彦。鋭い感性と豊かな知性で、香り高い古典美の世界を、新しく昇華させた日本画の2巨匠。 |
(他の紹介)目次 |
小林古径(線の求道者―小林古径 古典の統合―師と友と 新古典への昇華―華、実、真を求めて 円熟の心技―気は高く、韻は清く 名作の誕生《清姫》―時間を描く 透徹の目―写形から写生へ 下図に見る想と技 評伝 小林古径―古典の精神を求めて) 安田靫彦(ロマンをたたえた新古典主義 歴史を彩る女人たち 花と俑と壷と 歴史画にロマンを求めて 同時代人の肖像 名作の誕生 新古典主義の精華《黄瀬川陣》 色彩画家の水墨画 富士と仏画 評伝 安田靫彦―芸術の秘密の扉を求めて) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ