検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

上方落語こばなし絵本  

著者名 もりた はじめ/採話
著者名ヨミ モリタ,ハジメ
出版者 講談社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206972580913.7/モリ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

913.7 913.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000114919
書誌種別 図書
書名 上方落語こばなし絵本  
書名ヨミ カミガタ ラクゴ コバナシ エホン
著者名 もりた はじめ/採話   はやかわ ひろただ/絵
著者名ヨミ モリタ,ハジメ ハヤカワ,ヒロタダ
出版者 講談社
出版年月 2009.12
ページ数 143p
大きさ 17×19cm
ISBN 4-06-215958-6
ISBN 978-4-06-215958-6
分類記号 913.7
内容紹介 3分間のこころのリゾートへようこそ! 「金づち借り」「とんびのかよい」「殿さまの内緒ばなし」「むかでのおつかい」など、上方落語のこばなし23話を収録。
著者紹介 1950年生まれ。流通系広告代理店勤務。コピーライターを経て、さまざまなプランニングに携わる。

(他の紹介)内容紹介 大地を揺さぶる地震の謎に挑み、地震の速さ、震源の位置を探り続けた18世紀以降の科学者たち。大地震襲来説に怯え、デマに躍らされる市井の人びと。科学としての地震学成立までの紆余曲折の歴史をふり返る。
(他の紹介)目次 第1章 地震学の黎明(高まる地震への関心
ジョン・マイケルの地震観)
第2章 震源を求めて(沈滞期の光明
日本地震学会時代)
第3章 地震の速さ(ヨーロッパへ伝わった地震波
ミルンと人工地震)
第4章 震度と地震の規模(震度と規模の混同
地震エネルギーの算定)
第5章 東京大地震説とデマ事件(大地震説の発端
大森と今村の相克)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。