検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小太郎の左腕  

著者名 和田 竜/著
著者名ヨミ ワダ,リョウ
出版者 小学館
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内006362024913.6/ワダ/一般図書成人室 在庫 
2 野畑006360333913.6/ワダ/一般図書成人室 在庫 
3 服部006369052913.6/ワダ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

427 427

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000096552
書誌種別 図書
書名 小太郎の左腕  
書名ヨミ コタロウ ノ ヒダリウデ
著者名 和田 竜/著
著者名ヨミ ワダ,リョウ
出版者 小学館
出版年月 2009.11
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-386258-5
ISBN 978-4-09-386258-5
分類記号 913.6
内容紹介 1556年。勢力図を拡大し続ける戸沢家、児玉家は開戦を避けられない状態にあった。後に両陣営の命運を握ることになる少年・小太郎のことなど、知る由もなかった-。『STORY BOX』連載に書き下ろしを加え単行本化。
著者紹介 1969年大阪府生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。2007年「のぼうの城」でデビュー。同作が直木賞候補、本屋大賞2位に。

(他の紹介)内容紹介 静電気の実験は、空気が乾燥した冬がよくできます。でも、この本では、テレビの強い静電気を利用して、ほとんどどんな季節でも、実験ができるようにくふうしてあります。さあ、やさしい復元実験をしながら、古代の静電気の発見からフランクリンの時代までをたどってみましょう。
(他の紹介)目次 1 電気とおしゃれ
2 ギルバートの検電器
3 大きな実験がすきな市長さん
4 電気は流れる
5 ガラス電気と樹脂電気
6 ライデンびんの発明
7 フランクリンと避雷針

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。