蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゆうことクリスマス
|
著者名 |
松野 正子/脚本
|
著者名ヨミ |
マツノ,マサコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1998 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 470265687 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
団体 | 670426584 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 570987057 | K// | 紙芝居 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000050452 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆうことクリスマス |
書名ヨミ |
ユウコ ト クリスマス |
著者名 |
松野 正子/脚本
鎌田 暢子/画
|
著者名ヨミ |
マツノ,マサコ カマタ,ノブコ |
出版者 |
童心社
|
出版年月 |
1998 |
ページ数 |
12マイ |
大きさ |
27×38cm |
分類記号 |
K
|
(他の紹介)内容紹介 |
ヒトの進化や人種を、皮膚の色や髪の毛で見ていたのは昔の話。いまでは、タンパク質や遺伝子(DNA)そのものの比較から、サルとヒト、日本人と他人種のちがいが、パーセンテージでとらえられるようになった。アイヌ、ネグリトなど、世界の孤立人種の研究を進めてきた、日本人類学のリーダーが、ヒトと日本人の起源について長年の謎を解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「ヒト」暗号解読へ―分子進化の最前線 第2章 進化は自然に学べ―人類学者の一つの青春 第3章 タンパク質の個人差―ヒトの新しい顔を見分ける 第4章 人類誕生―体内にのこる数百万年まえの記録 第5章 人種の起源と交流―分子レベルで見る人種の関係 第6章 遺伝子を追いつめる―新しい進化論と技術 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ