蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死神とのインタヴュー 短篇集 岩波文庫
|
著者名 |
ノサック/作
|
著者名ヨミ |
ノサック |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000553750 | 943/ノ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ソビエト連邦 ヨーロッパ(東部) 中国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000325521 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死神とのインタヴュー 短篇集 岩波文庫 |
書名ヨミ |
シニガミ トノ インタヴュー(イワナミ ブンコ) |
副書名 |
短篇集 |
副書名ヨミ |
タンペンシュウ |
著者名 |
ノサック/作
神品 芳夫/訳
|
著者名ヨミ |
ノサック コウシナ,ヨシオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1987.2 |
ページ数 |
388p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-324481-8 |
分類記号 |
943.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
転換期の社会主義の今後を考えるには、上からの政策のみでなく、それを受けとめる人々の「こころ」の面をじっくり見なければならない。著者は異国で見知らぬ人々の心の中にいきなり飛び込む特技をもつソ連研究者。ソ連・東欧・中国の知識人と庶民のこころに見るユーモアと含蓄に富む社会主義の今日と明日。 |
(他の紹介)目次 |
個人主義の国、ハンガリー 親露の国、ブルガリア 国民所得の高い国、東ドイツ 「連帯」と挫折の国、ポーランド 反飲酒闘争の国、ソ連 改革で自信を強める国、中国 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ