蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
絵のある本の歴史 Books beautiful
|
著者名 |
荒俣 宏/著
|
著者名ヨミ |
アラマタ,ヒロシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1987.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000030221 | 726/ア/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000326633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絵のある本の歴史 Books beautiful |
書名ヨミ |
エ ノ アル ホン ノ レキシ |
副書名 |
Books beautiful |
副書名ヨミ |
ブックス ビューティフル |
著者名 |
荒俣 宏/著
|
著者名ヨミ |
アラマタ,ヒロシ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
240p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-582-25302-4 |
分類記号 |
022.39
|
件名1 |
絵入り本
|
件名2 |
さし絵-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
絵本の楽しさは、そこになくてはならない挿絵の魅力。本書は19世紀・20世紀を中心に、イギリス、フランス、アメリカの挿絵本〈黄金期〉をたどる。よりすぐった100冊の稀覯本から、100人のイラストレーターによる傑作挿絵を紹介。愛らしく、妖しく、緻密なイラストレーション集。 |
(他の紹介)目次 |
1 近代イラストレーションのはじまり(フランスの銅版画入り書物と寓意紋章本 トマス・ビユイックと木口木版挿絵の流行 「パンチ」誌と戯画の系譜 ロマン派と風景画集 子供の絵本と妖精の絵本) 2 ブックデザインの大衆化と私家本印房の発生(『ポールとヴィルジニ』にみる時代潮流 ギュスターヴ・ドレの世紀 イギリス文芸雑誌のデザイン 主観としての〈美〉の誕生) 3 〈ブックス・ビューティフル〉の理念(〈挿絵本黄金期〉をつくった人々 パペとポップ・アート精神 木版画が新しい思潮をつくる) 4 アメリカン・ドリームの絵師たち(アメリカ挿絵界の主役たち マス・マガジンの美学) 古い挿絵本はどのように再発見されたか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ