蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「戦後」を読み直す 同時代史の試み 中公選書 153
|
著者名 |
有馬 学/著
|
著者名ヨミ |
アリマ,マナブ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 009606450 | 210.7/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001006432 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「戦後」を読み直す 同時代史の試み 中公選書 153 |
書名ヨミ |
センゴ オ ヨミナオス(チュウコウ センショ) |
副書名 |
同時代史の試み |
副書名ヨミ |
ドウジダイシ ノ ココロミ |
著者名 |
有馬 学/著
|
著者名ヨミ |
アリマ,マナブ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-110155-6 |
ISBN |
978-4-12-110155-6 |
分類記号 |
210.76
|
内容紹介 |
戦後80年、列島史レベルの社会変動をどう理解するか。敗戦の年に生まれた歴史家が、人生のその時々に影響を受けた書物を読み返し、血肉化された自身の価値観がどのように解体していったかを語る。 |
著者紹介 |
北京生まれ。鹿児島県出身。九州大学名誉教授。元福岡市博物館総館長。 |
件名1 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
読書
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ