蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001138395 | 911.1/ア/8 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000252131 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
流星の仁義 |
書名ヨミ |
リュウセイ ノ ジンギ |
著者名 |
藤田 五郎/著
|
著者名ヨミ |
フジタ,ゴロウ |
出版者 |
青樹社
|
出版年月 |
1982.3 |
ページ数 |
264p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7913-0096-3 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
第一次大戦後のドイツ革命の中で共産主義者になったオットー・ブラウンは、ソ連にのがれ、ついでコミンテルン軍事顧問として中国に派遣される。中共の革命根拠地・瑞金から長征をへて延安へ。この革命戦争の中でブラウン=李徳の体験したことは、いま中国が公表している“正史”とはかなり様相の違うものであった。著者は、革命に貢献しながら歴史から抹殺された人物を発掘し、彼の目を通して中国革命に新しい光をあてる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 上海のオットー 第2章 コミンテルンの軍事顧問団(上海の中国共産党 毛沢東と王明との確執) 第3章 瑞金=中華ソヴェト共和国の首都にて(伍修権との出会い 毛沢東と周恩来の葛藤) 第4章 「短促突撃」論の栄光と挫折(蒋介石、第5次討伐戦を発動す 2人のドイツ人の対決) 第5章 遵義の葛藤 終章 さらば中国よ おわりに―オットー・ブラウンとエドガー・スノー |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ