検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「全然知らない」から始める俳句入門  まったくの初心者でも、添削によって「俳句のツボ」がつかめる入門書。  

著者名 土岐 秋子/編著
著者名ヨミ トキ,アキコ
出版者 日東書院本社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206660680911.3/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

911.307 911.307
俳句-作法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000785336
書誌種別 図書
書名 「全然知らない」から始める俳句入門  まったくの初心者でも、添削によって「俳句のツボ」がつかめる入門書。  
書名ヨミ ゼンゼン シラナイ カラ ハジメル ハイク ニュウモン
副書名 まったくの初心者でも、添削によって「俳句のツボ」がつかめる入門書。
副書名ヨミ マッタク ノ ショシンシャ デモ テンサク ニ ヨッテ ハイク ノ ツボ ガ ツカメル ニュウモンショ
著者名 土岐 秋子/編著   金子 兜太/監修
著者名ヨミ トキ,アキコ カネコ,トウタ
出版者 日東書院本社
出版年月 2008.5
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-528-01354-4
ISBN 978-4-528-01354-4
分類記号 911.307
内容紹介 俳句を「全然知らない」ハマグリくんが、俳句の師匠・タコ先生について個人授業を受けていく、「俳句入門」30日間コース。読み進むうちに「俳句のツボ」がわかる、「対話式」俳句入門の書。
著者紹介 1971年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部哲学科卒業。俳句書の編集に携わる。しばらく有馬朗人主宰「天為」に在籍。
件名1 俳句-作法

(他の紹介)内容紹介 西洋絵画に深く傾斜しながら、独特の油彩技法で濃密な日本美を表現した岸田。繊細な神経と激しい情熱で,異郷の都パリを描き続けた佐伯。大正の洋画壇に光る夭折の2天才。
(他の紹介)目次 岸田劉生(「内なる美」を求めて
名作の誕生―独自の写実様式の確立
素描の美
劉生の日本画―そのふたつのタイプ
評伝岸田劉生―独創的な美の開拓者)
佐伯祐三(「炎の画家」―佐伯祐三
名作の誕生―憂愁に閉ざされた青春の画情
失われた作品から
水彩と素描
評伝佐伯祐三―純真に駆けぬけた短い生涯)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。