蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夜想交叉路
|
著者名 |
青山 繁晴/著
|
著者名ヨミ |
アオヤマ,シゲハル |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210382099 | 913.6/アオ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000850862 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夜想交叉路 |
書名ヨミ |
ヤソウ コウサロ |
著者名 |
青山 繁晴/著
|
著者名ヨミ |
アオヤマ,シゲハル |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-594-09318-1 |
ISBN |
978-4-594-09318-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
平成29年12月。古都の没落した家で、祖母が蔵の財産をすべて捨てるという行動をとった。日本社会の闇と格闘する日々を重ねてきた祖母の姿を、みずからも苦しみのただ中に居る29歳の男子が明らかにしようとし…。 |
著者紹介 |
神戸市生まれ。参議院議員。議員集団「護る会」(日本の尊厳と国益を護る会)代表。東京大学学生有志ゼミ講師(元非常勤講師)。近畿大学経済学部客員教授。作家。 |
(他の紹介)内容紹介 |
女たちは何を明らかにしてきたのか。女の視点から学問を捉え直し、フェミニズムの潮流を追跡する。 |
(他の紹介)目次 |
女性史の課題 経済学とフェミニズムの潮流 女性と心理学 文化人類学における女性研究の展望 学校におけるセクシズムと女性学教育 女性学的文学研究の地平 フェミニスト社会学のゆくえ 法女性学の展開 アメリカにおける産児制限の思想とフェミニズム マルクス主義フェミニズムの課題 「近代」とフェミニズム 日本のフェミニズム理論―平塚らいてうにおける「母性」とフェミニズムを中心に 女性学の方法を考える 女性学の使命 〈女の視座〉をつくる |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ