蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
実験計画と分散分析のはなし 効率よい計画とデータ解析のコツ
|
著者名 |
大村 平/著
|
著者名ヨミ |
オオムラ,ヒトシ |
出版者 |
日科技連
|
出版年月 |
1984.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000147900 | 417/オ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000276743 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
実験計画と分散分析のはなし 効率よい計画とデータ解析のコツ |
書名ヨミ |
ジッケン ケイカク ト ブンサン ブンセキ ノ ハナシ |
副書名 |
効率よい計画とデータ解析のコツ |
副書名ヨミ |
コウリツ ヨイ ケイカク ト データ カイセキ ノ コツ |
著者名 |
大村 平/著
|
著者名ヨミ |
オオムラ,ヒトシ |
出版者 |
日科技連
|
出版年月 |
1984.3 |
ページ数 |
218p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8171-2210-2 |
分類記号 |
417.7
|
件名1 |
実験計画法
|
(他の紹介)内容紹介 |
社会思想史を初めて学ぶ人びとのために、その基本的な構図を明確に描いた定評ある入門書。全篇に補訂を施し、現代の思想動向を扱った章を設けて、一層の充実をはかった新版。 |
(他の紹介)目次 |
1 社会思想史の課題 2 市民革命の社会思想(近代的人間の形成 自然法と社会契約説 啓蒙思想の展開 啓蒙思想への批判 近代から現代へ) 3 社会主義思想の成立(市民社会の発展と矛盾 マルクスの思想形成 フェビアニズムと労働党) 4 社会主義思想の展開(社会運動とマルクス主義の修正 レーニン主義とロシア革命 社会主義とナショナリズムの問題) 5 大衆社会の社会思想(マックス・ヴェーバーと合理化の問題 ファシズムと大衆民主主義 人間疎外への抵抗) 6 近代日本の社会思想(文明開化と自由民権運動 明治の社会主義 大正デモクラシーと超国家主義 戦後の社会思想) 7 社会思想の現在(社会主義思想の変貌―東ヨーロッパ 社会主義思想の変貌―西ヨーロッパ) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ