蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
磁石のABC 磁針から超電導磁石まで ブルーバックス B‐673
|
著者名 |
中村 弘/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1987.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000379230 | 427/ナ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000324535 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
磁石のABC 磁針から超電導磁石まで ブルーバックス B‐673 |
書名ヨミ |
ジシャク ノ エービーシー(ブルー バックス) |
副書名 |
磁針から超電導磁石まで |
副書名ヨミ |
ジシン カラ チョウデンドウ ジシャク マデ |
著者名 |
中村 弘/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ,ヒロシ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1987.1 |
ページ数 |
216,3p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-132673-2 |
分類記号 |
427.8
|
件名1 |
磁石
|
(他の紹介)内容紹介 |
磁石は、謎に満ちた不思議な道具である。子どもの頃から親しまれて、応用範囲がきわめて広いのに、意外に知られていないことが多い。磁力のもとが何かということ、あまり目につかないが、家電品や新しい機械装置の、どこでどのように磁石が利用されているのか、また、このハイテク時代にどのように使われているのか、等々。本書ではこの磁石に光を当てて、だれでも一度は疑問をもちそうな磁石の基礎から応用までを、豊富な図入りでやさしく解説する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 磁石とは 第2章 磁石の学校 第3章 良い磁石とは 第4章 磁石の発達 第5章 磁気と電気 第6章 磁石の利用 第7章 磁石と最先端技術 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ