蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蘇東坡 下 講談社学術文庫 769
|
著者名 |
林 語堂/[著]
|
著者名ヨミ |
リン,ゴドウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1987.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 002826782 | 921.5/ソ/2 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国=文化と思想
林 語堂/[著]…
北京好日下
林 語堂/著,佐…
北京好日上
林 語堂/著,佐…
嵐の中の木の葉
林 語堂/著,四…
雲烟の国 : 風土から見た中国文化…
合山 究/著
ザ・紅楼夢
曹 雪芹/作,林…
蘇東坡上
林 語堂/[著]…
マダムD : 中国伝奇小説二十編
林 語堂/著,佐…
紅楼夢3
曹 雪芹/原作,…
紅楼夢2
曹 雪芹/原作,…
紅楼夢1
曹 雪芹/原作,…
則天武后
林 語堂/著,小…
酔古堂剣掃
[陸 紹珩/編]…
蘇東坡
林 語堂/著,合…
幽夢影
合山 究/著
西域の反乱
林 語堂/著,佐…
生活の発見
林 語堂/著,阪…
ソビエト革命と人間性
林 語堂/著,佐…
朱ぬりの門下
林 語堂/著
朱ぬりの門上
林 語堂/著
前へ
次へ
宋詩選
小川 環樹/編訳
はじめての宋詩
佐藤 保/著
花間集 : 晩唐・五代の詞のアンソ…
趙 崇祚/編,青…
一海知義の漢詩道場続
一海 知義/編
陸游詩選
陸 游/[著],…
一海知義の漢詩道場
一海 知義/編
宋詞の世界 : 中国近世の抒情歌曲
村上 哲見/著
宋詩鑑賞辞典
前野 直彬/編
墨場必携明詩選
林田 芳園/編
墨場必携明清古詩選
林田 芳園/編
蘇東坡
近藤 光男/著
蘇東坡上
林 語堂/[著]…
山林のうた : 宋〜清
前野 直彬/訳
伊川撃壌集
邵 雍/著,上野…
蘇東坡全詩集第1巻
蘇 軾/[著],…
蘇東坡
林 語堂/著,合…
蘇東坡全詩集第6巻
蘇 軾/[著],…
蘇東坡全詩集第5巻
蘇 軾/[著],…
蘇東坡全詩集第4巻
蘇 軾/[著],…
蘇東坡全詩集第3巻
蘇 軾/[著],…
蘇東坡全詩集第2巻
蘇 軾/[著],…
高青邱全詩集第4巻
[高 啓/著],…
高青邱全詩集第3巻
[高 啓/著],…
高青邱全詩集第2巻
[高 啓/著],…
高青邱全詩集第1巻
[高 啓/著],…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000324462 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
蘇東坡 下 講談社学術文庫 769 |
書名ヨミ |
ソ トウバ(コウダンシャ ガクジュツ ブンコ) |
著者名 |
林 語堂/[著]
合山 究/訳
|
著者名ヨミ |
リン,ゴドウ ゴウヤマ,キワム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1987.1 |
ページ数 |
352p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-158769-2 |
分類記号 |
921.5
|
(他の紹介)内容紹介 |
蘇東坡は旧中国において最も敬愛された文人であったが、それは、彼の文学芸術上における圧倒的な業績によるのみではない。今日にも残る地方官としての赫々たる治績や熾烈な政争のなかで、幾度も流謫の憂き目に遇いながら、悠々と配所の風月を楽しむ博大高邁な人間的魅力などに起因するのである。彼の大きな人間性とその波乱に富んだ生涯は、人生についての読者のさまざまな問いかけに、今なお多くの示唆を与えてくれるに違いない伝記文学の傑作! |
(他の紹介)目次 |
第3巻 円熟期(1080〜1093)(東坡の農夫 赤壁の詩人 ヨガと錬丹術 さすらいの歳月 太皇太后の寵愛 絵画の技法 権力離脱の術 土木工事と飢饉の救済 人民の味方) 第4巻 流謫の歳月(1094〜1101)(第2の弾圧 謫居生活 朝雲とのロマンス 海南島 終焉) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ