蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
銀河旅行と一般相対論 ブラックホールで何が見えるか ブルーバックス B‐672
|
著者名 |
石原 藤夫/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,フジオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1986.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000379446 | 538/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000323952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
銀河旅行と一般相対論 ブラックホールで何が見えるか ブルーバックス B‐672 |
書名ヨミ |
ギンガ リョコウ ト イッパン ソウタイロン(ブルー バックス) |
副書名 |
ブラックホールで何が見えるか |
副書名ヨミ |
ブラック ホール デ ナニ ガ ミエルカ |
著者名 |
石原 藤夫/著
|
著者名ヨミ |
イシハラ,フジオ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1986.12 |
ページ数 |
281,8p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-132672-4 |
分類記号 |
538.9
|
件名1 |
宇宙旅行
|
件名2 |
相対性理論
|
(他の紹介)内容紹介 |
光速に近いスピードでブラックホールに接近する宇宙船乗組員は、何を見、どのような体験をするのだろうか?また、時間の遅れ、空間のゆがみ…など、一般相対論の世界で起こるとされている奇妙な現象は具体的にどのような事なのか?このような問題に初めて科学的な解答を示しながら、読者を未来の銀河旅行に招待する。ブルーバックスB590『銀河旅行と特殊相対論』の続編 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ブラックホールによる光の曲がり方(ブラックホール周辺の光線の軌跡について シュヴァルツシルトの半径内に落ちこむ軌跡について 粒子のスピードを変えた場合の軌跡の変化 A点からB点への光の軌跡を描くのって案外むずかしいのだ 近づくほど小さく見えるブラックホールの軌跡!) 第2章 ブラックホールの話題さまざま(重力エネルギーを解放せよ! つきないブラックホールの疑問) 第3章 恒星間旅行における一般相対論(現実にある四次元の世界 恒星船内部の重力揚のふしぎ 恒星船で生まれた人のために) 第4章 相対論へ挑戦する!(「アナログ」誌のパラドックス 伸びる宇宙船 ベルト・コンベアのパラドックス 直角テコのパラドックス アインシュタインも解けなかったパラドックス?) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ