検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵と子育ての相談室  絵を通して子どもの心と出会う  

著者名 末永 蒼生/著
著者名ヨミ スエナガ,タミオ
出版者 雄鶏社
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001921907371.4/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.45 371.45
児童心理学 児童画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000323849
書誌種別 図書
書名 絵と子育ての相談室  絵を通して子どもの心と出会う  
書名ヨミ エ ト コソダテ ノ ソウダンシツ
副書名 絵を通して子どもの心と出会う
副書名ヨミ エ オ トオシテ コドモ ノ ココロ ト デアウ
著者名 末永 蒼生/著
著者名ヨミ スエナガ,タミオ
出版者 雄鶏社
出版年月 1986.12
ページ数 90p
大きさ 26cm
ISBN 4-277-81301-1
分類記号 371.45
件名1 児童心理学
件名2 児童画

(他の紹介)内容紹介 児童画に現われた子どもの心理を研究する学問があり、子どもが描いた絵にその時に心や体の状態が現われている、ということが知られています。本書では、子どもの心や体のトラブルから、両親との関わり、現実に起きている登校拒否や、いじめの問題、親の離婚、テレビの影響の問題、思春期の性のことにいたるまで、子どもを育てていく上で、現代の親が少なからずつきあたる例を掲げました。
(他の紹介)目次 子どもの心身症を考える
お父さん本気でつきあって!
お母さんもっと楽しく
子どもは欲求のかたまり
ほめること叱ること
個性は最大の可能性
きょうだいの関係
パパ・ママ、仲よくしてネ!
親の離婚はつらいけど
友だちできるかな?
アニメ、ファミコン大好き!
追いつめないで
反抗と自立
初恋、性の目覚め
子どもの成長を信じて
自由に描けばみんな天才
子どもの絵の色が語るもの
子どもの絵と行動が教えること
子育ての中の親と子

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。